
今年は本当に雨と雷が多いですね!
涼しいのは良いのですが、この2つはイヤです!!
今回は早めに秋物が立ち上がりました。
Sitting Robotbull N/S

なんとロボブルが「お座り」を出来るようになったのです!アナログなので覚えるまで時間がかかったようです。

まだまだ残暑が残るので、通気性の良いワッフル素材のノースリーブです。

パターンも新たに起こし直した、シルエットが綺麗なピタ型です。
もちろんMtallサイズも展開しています。
この後すぐ、3周年のアニバーサリーTシャツも上がります。
秋冬は防寒用を含めて、色々企画していますのでご期待下さい。

こちらのぐりこは、「伏せ」も出来ると自慢しています!
涼しいのは良いのですが、この2つはイヤです!!
今回は早めに秋物が立ち上がりました。
Sitting Robotbull N/S

なんとロボブルが「お座り」を出来るようになったのです!アナログなので覚えるまで時間がかかったようです。

まだまだ残暑が残るので、通気性の良いワッフル素材のノースリーブです。

パターンも新たに起こし直した、シルエットが綺麗なピタ型です。
もちろんMtallサイズも展開しています。
この後すぐ、3周年のアニバーサリーTシャツも上がります。
秋冬は防寒用を含めて、色々企画していますのでご期待下さい。

こちらのぐりこは、「伏せ」も出来ると自慢しています!
スポンサーサイト
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット


おかげさまで、代官山 B.B.V [Bulldoss] も丸3年を迎えようとしています。あっというまでした!
始まりは我が家にぐりこを迎え入れたのが約4年前。
似合う物が欲しい!洋服関連の業界にいたことなどで、フレブル向けのBULLDOSSを立ち上げることになり、、偶然も重なり代官山のショップもOpenする事になったのでした。
今はやや落ち着いていますが、当時は生地や縫製工場探しなどでバタバタでした。

今週末から来週頭には秋冬物が立ち上がります。
今回は準備もスムーズです。

3年の間にロボブルもお座りが出来るようになりました!
初心に帰るつもりでBulldossの基本をちょっと書きます。
「フレンチブルドッグが好き!好きな彼等と楽しみたい!!」
そのために、フレブルの歩く、走る、寝るなどの動作の時に動きを制約しない形。
体型に合わせてきつすぎず、緩すぎない。自分がブヒになったつもりでパターン作り。伸びる生地とはいえ、自分が着るとすれば伸びに頼った形は窮屈。
個々の体重や体格差でも同じシルエットになるようにグレーディング。
正直、難しかったです。でもこの経験はCOOL MAXなどの伸びの少ない生地での洋服に、生かすことが出来ました。
当然、縫製工場さんも愛情を持ってしっかり、丁寧にプロの仕事をしていただけるところにお願いしています。
カラーやハーネスを作るときは、命を預かっているという感覚を一番に。
次に彼等が苦しくないように!金具などの当たり具合などを慎重に!!
全て、もし自分がブヒならこれはイヤ!を基本に!!
そしてCool に!楽しく!!
基本を確認しながら、常に進行形!!
これからもよろしくお願い致します!
始まりは我が家にぐりこを迎え入れたのが約4年前。
似合う物が欲しい!洋服関連の業界にいたことなどで、フレブル向けのBULLDOSSを立ち上げることになり、、偶然も重なり代官山のショップもOpenする事になったのでした。
今はやや落ち着いていますが、当時は生地や縫製工場探しなどでバタバタでした。

今週末から来週頭には秋冬物が立ち上がります。
今回は準備もスムーズです。

3年の間にロボブルもお座りが出来るようになりました!
初心に帰るつもりでBulldossの基本をちょっと書きます。
「フレンチブルドッグが好き!好きな彼等と楽しみたい!!」
そのために、フレブルの歩く、走る、寝るなどの動作の時に動きを制約しない形。
体型に合わせてきつすぎず、緩すぎない。自分がブヒになったつもりでパターン作り。伸びる生地とはいえ、自分が着るとすれば伸びに頼った形は窮屈。
個々の体重や体格差でも同じシルエットになるようにグレーディング。
正直、難しかったです。でもこの経験はCOOL MAXなどの伸びの少ない生地での洋服に、生かすことが出来ました。
当然、縫製工場さんも愛情を持ってしっかり、丁寧にプロの仕事をしていただけるところにお願いしています。
カラーやハーネスを作るときは、命を預かっているという感覚を一番に。
次に彼等が苦しくないように!金具などの当たり具合などを慎重に!!
全て、もし自分がブヒならこれはイヤ!を基本に!!
そしてCool に!楽しく!!
基本を確認しながら、常に進行形!!
これからもよろしくお願い致します!
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット


短く、楽しい夏休みも終わり、通常営業に戻りました。

北海道のPUCCIママさんから送っていただいた写真です
綺麗な海!夏の終わりを感じさせるいい写真です!!
現在、秋冬物の準備も着々と進めています。ご期待下さい!
でも夜はちょっと涼しくなったとはいえ、まだまだ暑い日が続いています。
油断して、熱中症にならないように十分注意して下さい。
COOL MAXやSophistaなどの洋服をお持ちの方は、お出かけの時に水に濡らして着せてあげて下さい。通気性の良いこの生地は、水分が蒸発する時の気化熱で体表温度を下げます。風を受けると冷ッとした感覚が実感できます。パイル生地などと異なり通気性が良いので肌にも優しいですよ。
これらの熱中症予防の水に濡らしたCOOL MAXなどの洋服を着せて、クールタイプのバンダナ、お散歩の定番スタイルです。
カートなどでのお出かけの時は、カートの下に保冷剤や氷を敷いて、直接は冷たすぎるのでタオルなどをその上にかけて保護して下さい。途中で融けたらコンビニで氷を補充。
長時間のお出かけの時はドッグカフェなどを下調べしておいて、途中でクールダウン。

北海道のPUCCIママさんから送っていただいた写真です
綺麗な海!夏の終わりを感じさせるいい写真です!!
現在、秋冬物の準備も着々と進めています。ご期待下さい!
でも夜はちょっと涼しくなったとはいえ、まだまだ暑い日が続いています。
油断して、熱中症にならないように十分注意して下さい。
COOL MAXやSophistaなどの洋服をお持ちの方は、お出かけの時に水に濡らして着せてあげて下さい。通気性の良いこの生地は、水分が蒸発する時の気化熱で体表温度を下げます。風を受けると冷ッとした感覚が実感できます。パイル生地などと異なり通気性が良いので肌にも優しいですよ。
これらの熱中症予防の水に濡らしたCOOL MAXなどの洋服を着せて、クールタイプのバンダナ、お散歩の定番スタイルです。
カートなどでのお出かけの時は、カートの下に保冷剤や氷を敷いて、直接は冷たすぎるのでタオルなどをその上にかけて保護して下さい。途中で融けたらコンビニで氷を補充。
長時間のお出かけの時はドッグカフェなどを下調べしておいて、途中でクールダウン。
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット



夏休みのお知らせです。
代官山 B.B.V は
8月11日(月)~17日(日)の1週間
お休みです。
ネットでのご注文はこの間も受け付けています。ただ発送やお問い合わせメールなどの返信は8月13日(水)~17日(日)の間、お休みさせて戴きます。
この間のご注文分は、休み明けの18日(月)の発送になります。
十分な熱中症対策をされて、ゆっくり、楽しく夏休みをお過ごし下さい!!
BULLDOSS ヨースケ
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット


お待たせしていました Hands-on Food Bowl がやっと少量上がりました!

愛媛県の砥部焼き松田窯さんにお願いしているのですが、シンプルな形に見えて実際はいろんな工程を必要とする、大変な形です。
まずは前後の高さの違い、そしてこぼれが少ないようにお願いした「返し」
ろくろが使えず、型でも作れない。非常に困っていました。
結果、最初に型を作って、前後差の形をつくる。やや乾いた状態でそれを抜き出し、手作業で「返し」の加工その他をし、その後乾燥させる。
この工程の間に型用の柔らかい土の為、重さで沈み込みによる変形やひび割れが起きてしまう。
最初の時の良品率は15%を切っていたそうです。
土の配合率をいろいろ変えながら、やっとここまで来ました。
(後で知りましたが、土によって磁器の白の色も変わります)
量産にもっとも適さない形。時間をかけて少しずつ作っていただいています。
そしてこの乾燥の後も染付けや、上薬かけ、本焼きなど後作業がたくさんあります。
マット(艶消し)の上薬も大変なようです。

このような手間のかかる仕事をしていただける松田さんに感謝しています。
いやにならず引き続き、次をお願いします。
皆様も在庫切れになった時はこれらを御理解いただいて、ちょっと気長にお待ち下さい!

愛媛県の砥部焼き松田窯さんにお願いしているのですが、シンプルな形に見えて実際はいろんな工程を必要とする、大変な形です。
まずは前後の高さの違い、そしてこぼれが少ないようにお願いした「返し」
ろくろが使えず、型でも作れない。非常に困っていました。
結果、最初に型を作って、前後差の形をつくる。やや乾いた状態でそれを抜き出し、手作業で「返し」の加工その他をし、その後乾燥させる。
この工程の間に型用の柔らかい土の為、重さで沈み込みによる変形やひび割れが起きてしまう。
最初の時の良品率は15%を切っていたそうです。
土の配合率をいろいろ変えながら、やっとここまで来ました。
(後で知りましたが、土によって磁器の白の色も変わります)
量産にもっとも適さない形。時間をかけて少しずつ作っていただいています。
そしてこの乾燥の後も染付けや、上薬かけ、本焼きなど後作業がたくさんあります。
マット(艶消し)の上薬も大変なようです。

このような手間のかかる仕事をしていただける松田さんに感謝しています。
いやにならず引き続き、次をお願いします。
皆様も在庫切れになった時はこれらを御理解いただいて、ちょっと気長にお待ち下さい!
テーマ:フレンチブルドッグ★ライフ - ジャンル:ペット

| ホーム |